INTERVIEW
社員インタビュー結束力の強い組織に。
異業種からの転職で完全な未経験だったため、3ヶ月間の研修に惹かれて入社しました。元々、パソコンを使って物を作ることが好きで、学生時代はWebサイトを作成したり、Flashで動画を作成していたこともあり、すっかりプログラミングにはまってしまいました。業務に入ってからは「まずはやってみよう」という社風が私にはマッチし、最初はトライアンドエラーを繰り返していましたが、諸先輩方にサポート頂きながら成長し、気がつけば今のポジションに立っていました。今後は、結束力の強い組織を作ることを目標にしています。私の成長を先輩が支えてくれたように、私も後輩を支え、その後輩が新人を支え…といった連鎖を作っていくことで強い組織を作り、より大きな仕事ができる会社にしていきたいと思っています。
「物事に興味をもつこと」が成長のスタートライン。達成感が仕事へのモチベーション。
私は異業種からの転職でこの会社に入社しました。前職ではパソコンを使うといっても資料作成程度で、パソコンの知識はほぼゼロ。そんな私でも、全くの未経験からITにチャレンジできるところが魅力的でした。プログラミングに限らず、「物事に興味をもつこと」が自分を成長させる第一歩だと思います。現在入社3年目で、旅行WEB予約サイトの機能改善の案件を担当しています。プログラミングを行っていると次々と「わからないこと」に直面しますが、「わからないこと」への興味や探求心が日々自分を成長させていると感じています。数万人、数百万人が利用するシステムに携われる、自分の手を動かして物づくりができる、というのもこの仕事の大きな魅力だと思います。なかなかうまくいかず悩んだり、トイレや風呂場でも頭の中でコードを考えてしまったり…そんな苦労もありますが、完成して無事にリリースされたときの達成感は他では味わえないかもしれません。
モノ作りの楽しさを仕事に。
ジャンルを問わずモノ作りが好きだったため、文系出身ですが独学でウェブサイトを作っていたことがありました。それがきっかけでIT業界に興味を持ち、弊社はシステム開発だけでなく自社でゲーム開発もしており、幅広い分野のモノ作りを経験することができそうだと思い、入社しました。仕事の中で印象に残っていることは、自身で設計しコーディングしたウェブアプリが動いたことです。複雑な構造だったため画面を表示することすら難しかったのですが、プロジェクトのメンバーとともに解析・改修を重ねて動かすことができました。その時は、メンバーと声を上げて喜んだ記憶があります。自分以外の人と一緒に作業をするのは大変ですがとても楽しく、同時にコミュニケーション能力を磨く機会でもあると思っています。現在は主に下流工程を担当していますが、今後は上流工程を経験しマルチにモノ作りができるエンジニアを目指しています。
組織力を高めることが仕事の幅を最大限に広げることに繋がり、自身のため、ひいては会社のために繋がる。
転職を検討する際、希望条件面はもちろんですが、組織力がある会社で仕事をしたいという思いがありました。以前に三和ソリューションの仕事を近くで見る機会があり、若手からベテランまでチーム一丸となって、組織力を遺憾なく発揮している姿にとても惹かれたことが入社のきっかけになります。現在、某SIer様にて社内システムの運用保守を担当しており、そこでは、弊社の若手からベテランの数名体制で各自が異なる業務に携わっております。運用保守では、新しい事へのチャレンジが少なく、モチベーションに影響を与えることが課題としてありますが、メンバー間での情報共有を大切にし、業務知識の拡大や作業のマンネリ化を防ぐため、担当のローテーションを目標に掲げ、チームの活性化に力を入れております。また、若手には一人で結果を出すことで責任感や達成感を経験してもらう為、ベテラン社員がフォローしつつ可能な限り一人で仕事ができる環境づくりにも取り組んでいます。仕事においてのこれからの目標は、マネージメント力を身につけ、どのような組織でも最大限の力を引き出せるスキルを身につけ、それを実践できることを目標にしております。また、SEとして、年を重ねても担当できる仕事を多く受け持つため、技術などのスキルを日々学ぶ姿勢を大切にしていきたいとも思っております。